ツヨ式、ガンコレ改造ハウトゥー♪ ~Hi-ν遊ビ編~ 其ノ参。

スティッカムでは鮮明な画像を見せ合うのが困難なので、それの補助として画像掲示板を作りました。
その名も「ミニスケなんでもディグツァイト」。
それなりにナイスな画像が集まったり集まらなかったり。





イメージ 2

さて、フトモモの欠損部分の復元です。
プラバン貼って瞬着でゴーです。

俺は「待てない人」なので、パテは滅多なことが無い限り使いません。
なんでもかんでもプラバンで片付けようとする派。
待ち時間は皆無やけど、とにかく硬いのが難点・・・。

利口な皆さんは素直にパテ、PVCブロック、レジンブロックとか使ってください。



イメージ 3

脚パーツがあらかた揃いました。



イメージ 4

一旦合体させてバランスを見ます。
よし、上品だ。



イメージ 5

ストライクのひざ下のフレーム露出が大層気に入っているので、それをします。
ほんまはここバーニアなんですが。
コレすると、ヒザアーマーとスネの接着位置を決めやすく補助してくれる効果もあります。

フレーム露出用のスリットをヒザ下とスネに彫って、こんなカンジに切ったプラバン(水色)をこんなカンジに付けたら右のあんなカンジになるカンジです。

ちなみに水色のプラバンは、パンの袋止める「□+Ω」四角の中にオメガのアレを使ってます。
厚みがだいたい1ミリでナイスオメガ。
1ミリプラバン持ってないのよ。

持ってるのは0.3、0.5、1.5だけ。



イメージ 6

ヒザに真鍮線を仕込んで合体。
真鍮線やアルミ線は柔らかいから、角度調節が容易です。
ステンレス線はマジ勘弁ね。



イメージ 7
クツと裾を切り離して、クツの欠損部分を復元しませう。
プラバン硬いからココはグレーレジン板を使用。



イメージ 8

でも、レジンを貼った後にクツがやたらデブいのに気付き中央で分割し幅詰め。
柔らかいグレーレジンで良かったぜ・・・。

ノープランでやるとよく陥るミス!!



イメージ 9

なんやかんやで細く、低重心になりました。
やっぱつま先を伸ばすのが効果高いね。



イメージ 10

ヒールがしょぼいので、パーツを貼って徐々に太くしてます。



説明がかなり荒くなってきているが、続く。