ソードインパルスギャラリー 其ノ壱

まずはシンプルにグラペ背景で。

イメージ 1

メカを作る時はいつも「スタイル=モーターヘッド風」、「デザイン=センチネル風」を意識しています。
そこからいいトコ取りして自分の好きなスタイルに編集するのです。



イメージ 2

目は合成ではなく100均のラピーもどきを切って貼り付けています。
頭頂のメインカメラ、目、スネに計5枚貼ってます。

剣(エクスカリバー)がガンコレにつきものなペニャペニャ仕様やったんで根元以外プラ材で新造。
デザインも「ソードストライク」や「デスティニー」の剣っぽくアレンジ(元のデザインは作るのがメンドかった)。
日本刀、斬馬刀的なノリですね。

配色は「濃い青」と「水色」どちらでも公式カラーなんで正直迷いました。
んで、ボディーカラーに対して薄く、ほいで赤のコーションとビームの色が合う水色に決め。
大正解でした♪



イメージ 3

羽(フラッシュエッジ)は板のような間抜けさだったのでデザインを変更。
プラ板適当にパチパチ切ってたらいい感じになりました。



イメージ 4

頭は絶壁やったんで中心で1.5mm延長。
モーターヘッドやモデルさんを意識して頭からカカトまで流れるようなラインを意識。

遊び心でスプリッター風パターンに塗ろうと思ったが、失敗すれば「うるさく」なったり最悪「逆に幼稚」になるのでやめ。
その葛藤の名残りとしてフクラハギの赤カウルにデカール2枚重ねの白いオシャレラインを貼りました。

膝アーマーの上はプラ板貼ってさりげなく1.5mmほど延長してます。



イメージ 5

写真映えするようにアンテナ、剣、羽、つま先などの先端を突き出して×字になるようにポージング。
と偉そうなこと言ってるけどコレもたまたまw

足も真ん中で切って1.5mm延長し、つま先にプラバン貼って尖らせてます。


イメージ 6

比較は大事。
やっぱこう見ると別物。
もとの全長が4.5cm、それを姿勢よくしたので5.5cmになりました。

これ出た当時、高校生やった時はかっこよかったんやけどなぁ~。



イメージ 7

比較は大事2。
ビン比較はある意味ネタのようになってますねw

これで驚かせることがミニモデラーの楽しみのひとつであります。